評判通りの効果があるのか!?詳しくみていきますね。
シルキーカバーには、私が特に気にしている毛穴やくすみを
カバーしてくれる効果がどのくらいあるのでしょう?
まずは、一緒に届いたお手入れガイドを参考にシルキーカバーを
つけてみることにしました。
使用順序は、
化粧水 ⇒ 乳液・クリーム ⇒ シルキーカバー ⇒ ファンデ
この順番で使用して、化粧水などのスキンケアが肌にしっかりと浸透してから
シルキーカバーを塗るのがポイント!!
使用量も、意外と少ない量でOKなんですよ~♪
だいたいどれくらいかというと、人差し指で数回ポンポンとシルキーカバーの
表面につけるだけ。
↑
すると、これくらい指につきますので、後はお顔の気になる部分に丁寧に
塗っていくだけ。
私は、顔全体に使ってみましたが、特に毛穴やくすみの気になる鼻や目元は
丁寧に塗り込みました。
あっ、でも、たくさんつけるというわけでなく、一か所あたりは極々少量でも
カバーできますよ。
ガイドにもありましたし、私も体験して感じたのですが、欲張ってたくさん
つけても、反って化粧がヨレやすいです(^^ゞ
それでは、どの程度のカバー力があるのか写真を撮ってみました。
最初は、毛穴の凸凹が気になる私の肌(>_<)
肌の赤みの結構気になります。
続いて、シルキーカバーを塗ったところです。
これだけでも、肌の表面がかなりナチュラルになってます。
さらに、ファンデーションで仕上げてみましたよ♪
肌の凸凹がカバーされて、赤みも抑えられています。
肌の表面もサラサラした感じになっています^^
このサラサラ感は、かなり長時間持続してくれるから、
テカリの気になっていたTゾーンに効果がありましたよ~。
テカリにくいおかげで、化粧直しの回数も格段に少なくなりました^^
う~ん(p_-)、評判通りカバー力・テカリ防止などの効果いい感じです!
スキンケア効果については、もうちょっと続けて使ってみないと・・・!?
ですが、保湿効果は使ってみてすぐに感じることができましたよ。
肌表面は、サラサラで手で触っても気持ち良いですが、肌の内側には
しっとりした感触があります。
付け心地も満足です^^
口コミの評判通り、いい感じの化粧下地だったので、
続けて使っていきますね。
私の使っている化粧下地、アプロス「シルキーカバー」は、
こちらの公式サイトから詳細がチェックできますよ。
↓ ↓ ↓
>>シルキーカバーオイルブロック 公式サイト
シルキーカバーオイルブロック
